ASRock 970M Pro3 Quick Installation Guide - Page 109

Clrcmos1, No. 18, Clrcmos1

Page 109 highlights

970M Pro3 1.3 3 1 とピン 2 CMOS CLRCMOS1) (p.1、No. 18 参照) CMOS CLRCMOS1 は、CMOS 15 CLRCMOS1 の ピン 2 とピン 3 5 BIOS CMOS BIOS CMOS CMOS CMOS 日本語 107

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138

107
日°語
970M Pro3
1.3
Ä鿹設定
このÅã²Éは、Ä鿹の設定方法½示しています。Ä鿹òé´Óがó
Âに被さってい¼と、Ä鿹は「ÎÔ¹É」です。Ä鿹òé´ÓがóÂに
被さっていない場合には、Ä鿹は「Ò¹ÓÂ」です。この図は
3
óÂのÄé
¿¹½表し、Ä鿹òé´ÓがóÂ
1
とóÂ
2
に被さってい¼とき、こ¶Þ
のóÂは「ÎÔ¹É」です。
CMOS
µÏ±Ä鿹
(CLRCMOS1)
p.1
No. 18
参照)
CLRCMOS1
は、
CMOS
のйȽµÏ±す¼ことができます。µÏ±して、ÐÀÁ
ÊÉ設定にβêÆ¿ãè¹È¹½Ïå´Éす¼には、äÂó۹ȹの電源½
切¾、電源かÞ電源ä¹»½抜いてください。
15
秒待ってかÞ、
CLRCMOS1
óÂ
2
とóÂ
3
½Ä鿹òé´Ó½使って
5
秒間ÎÔ¹Éします。ただし、
B±OS
½±´ÓйÉした直後に、
CMOS
½µÏ±しないでください。
B±OS
½±´
ÓйÉ後、
CMOS
½µÏ±す¼必要があ¶ば、á初にβêƽ起動し、そ¶
かÞ
CMOS
µÏ±±µÎÔ½行う前にÎé´É÷×Âしてください。¿²þ¹
»、日付、ÿ間、Ā¹¸¹のÐÀÁÊÉÓ³ÀÇÅÊは、
CMOS
の電池½取¾āし
た場合にのみ、消去さ¶¼ことにご注意ください。
CMOS
のµÏ±
ÐÀÁÊÉ