Kyocera TASKalfa 620 PF-660 (B) Operation Guide - Page 77

注意, 警告

Page 77 highlights

日本語 注意 •温度 10 ~ 32.5 15 ~ 80% 警告 警告 PF-660(B 75

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88

日本語
PF-660(B)
使用説明書
75
機械を設置する時のご注意
設置環境について
注意
本製品をぐらついた台の上や傾いた所など不安定な場所に置かないでください。
落ちたり、倒れたりして、けがの原因となることがあります。
本製品をストーブなどの熱源や可燃物が近くにある場所に置かないでください。
火災の原因となることがあります。
その他の注意事項
ご使用いただける環境の範囲は次のとおりです。
温度
10
32.5
湿度
15
80
ただし、外気など周囲の環境条件によっては性能が維持できない場合があります。また、
下記のような場所は避けてください。
窓際など、直射日光の当たる場所や明るい場所
振動の多い場所
急激に温度や湿度が変化する場所
冷暖房の冷風や温風が直接当たる場所
ビニールの取り扱いについて
警告
本製品に使っている包装用のビニールを子供に触れさせないでください。ビニー
ルが鼻や口に吸着すると、窒息するおそれがあります。
取り扱い上のご注意
機械の取り扱いについて
警告
本製品の上に花瓶、植木鉢、コップや水などの入った容器または金属物を置かな
いでください。こぼれたり、中に入った場合、火災、感電のおそれがあります。
電源コードを傷つけたり、破損したり、加工したりしないでください。また重い
ものをのせたり、引っぱったり、無理に曲げたりすると電源コードをいため、火
災、感電のおそれがあります。
本製品の修理、改造、分解は絶対に行わないでください。けが、火災、感電のお
それがあります。万一、発熱していたり、煙が出ている、へんな臭いがするなど
の異常状態のまま使用すると、火災、感電のおそれがあります。すぐに複写機本
体のメインスイッチを切り、その後必ず複写機本体の電源プラグをコンセントから抜い
てください。そして弊社製品取り扱い店等にご連絡ください。
万一、異物(金属片、水、液体)が本製品の内部に入った場合は、まず複写機本
体のメインスイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜いて弊社製品取り扱
い店等にご連絡ください。そのまま使用すると火災、感電のおそれがあります。
内部の点検・修理は弊社製品取り扱い店等に依頼してください。