Pioneer VSA-LX805 Auro-3D - Page 29

Auro-3d

Page 29 highlights

AURO AURO-3D®͸NEWAURO BV AUROɺAURO-3DɺAuro-Codecͱ Auro-Matic͸NEWAURO BV AURO-3D www.auro-3d.com AURO-3D® ͷٕज़ ‰ AURO-3D AURO-3D Auro-Matic® Auro-Matic 2D AURO-3D 3D Auro AURO-3D Auro-Matic 3 3D ‰ AURO-3D AURO-3D Auro-3D 3D Auro-Codec 29

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32

AURO
AURO-3D
®
NEWAURO BV
の登録商標です。
AURO
AURO-3D
Auro-Codec
Auro-Matic
NEWAURO BV
の登録商標です。
AURO-3D
®
の詳細はこちら
www.auro-3d.com
AURO-3D
®
の技術
±
AURO-3D
®
フォーマット
AURO-3D
®
フォーマットは、リアルなサウンド体験を提供する高品質のオーディオフ
ォーマットです。日常生活で経験する私たちの周りを動き回る音や、頭上からの音を
再現することで、立体的で没入感のあるサウンドを実現します。
±
Auro-Matic
®
Auro-Matic
®
は、高さのない既存のステレオやサラウンド(
2D
)のコンテンツ
を、
AURO-3D
®
フォーマット(
3D
)、または互換性のあるスピーカーセットアップに変
換するアップミキシング技術です。この技術は、従来のモノラル、ステレオ、サラウンド
コンテンツ(
Auro
エンコードされていないもの)を
AURO-3D
®
フォーマットに変換す
るために使用されます。市場に出回っている他の多くのアップミキシング技術とは異
なり、
Auro-Matic
®
は、入力ソースの一部を特定のスピーカーに振り分けるのではな
く、入力ソースのオリジナルチャンネルをそのまま残します。洗練されたアダプティブ・
プロセッシングにより、オリジナル・レコーディングをレコーディングの音響特性にマ
ッチした
3
次元環境に配置し、レコーディングが行われた場所と同じ環境にいるかの
ような没入感のある音場を作り出します。
3D
外挿アルゴリズムでは、コンテンツに応
じて、より多くの、またはより少ない空間的な手がかりを検出することができ、その結
果、普段とは異なる体験が得られます。
リスニングモード
±
AURO-3D
®
従来の「サラウンドレイヤー」の上に
AURO-3D
®
独自の「ハイトレイヤー」を形成し、リ
スナーの周囲に縦の広がりを作ることで、立体的な音場を再現します。
このリスニングモードでは、
Auro-3D
®
エンジンは入力信号に関係なく、利用可能なす
べてのスピーカーでフル
3D
没入体験を作りだすため、
Auro-Codec
®
でエンコードされ
たコンテンツはデコードされ(必要に応じてさらにアップミックスされます)、その他
のコンテンツは選択されたスピーカー構成にアップミックスされます。
29
サラウンド
レイヤー
ハイト
レイヤー