Lenovo ThinkPad X61 (Japanese) Service and Troubleshooting Guide - Page 15

のクリーニング

Page 15 highlights

ThinkPad ͷऔΓѻ͍ v ThinkPad v ThinkPad v v PC xD-Picture ΧʔυɺSD PCI Express CDC) v SD ThinkPad ThinkPad ThinkPad 1 1/5 ʹ 2 3 4 ThinkPad 5 6 7 8 9 1 2 1 ఺ ୈ 2 ষ ThinkPad 7

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82

v
内蔵されているドライブを交換する場合は、
ThinkPad
の電源を切って正しい手順で行
ってください。
v
ThinkPad
内のドライブを交換する場合は、プラスチック製のベゼル・フェース
(
ドラ
イブの前面パネル
)
を元の位置に取り付けてください
(
付属している場合のみ
)
v
外付けまたは取り外し可能なハードディスク、ディスケット、光ディスクの各ドライ
ブは、使用しないときは適切な箱または袋に保管しておいてください。
v
以下のデバイスを取り付ける前に、金属製のテーブルまたは接地
(
アース
)
された金
属製品に触れてください。これを行うと、身体の静電気が減少します。静電気はデバ
イスを損傷させる恐れがあります。
PC
カード
スマート・カード
メモリー・カード
(xD-Picture
カード、
SD
カード、メモリー・スティック、マル
チメディア・カードなど
)
メモリー・モジュール
PCI Express
ミニ・カード
通信ドーター・カード
(CDC)
v
SD
カードなどのフラッシュ・メディア・カードとの間でデータを転送する場合は、
データの転送が完了するまで、
ThinkPad
をスリープ
(
スタンバイ
)
状態や休止状態に
しないでください。スタンバイ状態や休止状態にすると、データが損傷することがあ
ります。
ThinkPad
のクリーニング
次のようにして、
ThinkPad
を時々クリーニングしてください。
1.
中性洗剤
(
研磨剤や酸やアルカリなどの強い化学物質を含まないもの
)
を水で
1/5
薄めてください。
2.
薄めた中性洗剤でスポンジを湿らせます。
3.
スポンジから余分な液体を絞り出します。
4.
そのスポンジで
ThinkPad
のカバーをふきます。円を描くようにして、余分な液体が
カバーに残らないよう注意してください。
5.
洗剤を残さないように、ふきます。
6.
使用後のスポンジは、流水でよくすすいでください。
7.
清潔なスポンジでカバーをふきます。
8.
乾いた柔らかい布で、カバーを再びふきます。
9.
カバーが完全に乾くまで待ちます。布の糸くずが残っていたら、取り除きます。
キーボードのクリーニング
1.
消毒用アルコールで、清潔な柔らかい布を湿らせます。
2.
その布でキー表面をふきます。隣のキーに布を引っ掛けないよう、キー表面は
1
ずつふいてください。表面やキーの間に液体が垂れないように注意します。
ThinkPad
の取り扱い
2
ThinkPad
の取り扱い
7