Lenovo ThinkCentre M70z Japanese (User guide) - Page 21

マウスの交換, パスワード保, 機能

Page 21 highlights

ThinkCentre ThinkCentre URL http://www.lenovo.com/support 1 2 3 4 PS/2 ター 1 または USB 2 7 9 図 4 http://www.lenovo.com/support readme Setup Utility 23 4 Setup Utility 第 2 13

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52

マウスの交換
注意:
コンピューターを開けたり修復を試みたりする前に、コンピューターに同梱されている
ThinkCentre 安全上の注意と
保証についての手引き
の『重要な安全上の注意』を必ず読んで理解してください。
ThinkCentre 安全上の注意と保証
についての手引き
のコピーを入手するには、以下の URL にアクセスしてください。
ここでは、マウスの交換方法について説明します。
マウスを交換するには、次のようにします。
1.
ドライブからすべてのメディアを取り外します。その後、 接続されているすべてのデバイスお
よびコンピューターの電源をオフにします。
2.
すべての電源コードをコンセントから抜きます。
3.
古いマウスのケーブルをコンピューターから外します。
4.
新しいマウスをコンピューターの適切なコネクターに接続します。マウスは、PS/2 マウス・コネク
ター
1
または USB コネクター
2
に接続されています。マウスをどこに接続するかに応じて、7 ペー
ジの 『コンピューターの前面にあるコネクター、コントロール、インジケーターの位置』または9
ページの 『コンピューターの背面にあるコネクターと部品の位置』を参照してください。
図 4. マウス・コネクター
デバイス・ドライバーの入手
初期インストールされていないオペレーティング・システムのデバイス・ドライバーは、
http://www.lenovo.com/support から入手できます。インストールの説明はデバイス・ドライバー・ファ
イルの readme ファイルに記載されています。
基本セキュリティー機能
ハードウェアの盗難やコンピューターへの無許可アクセスの防止に役立つように、いくつかのセキュリ
ティー・オプションが用意されています。物理的なロックに加え、正しいパスワードが入力されない限り
キーボードがロックされるソフトウェア・ロックにより、無許可アクセスを防ぐことができます。
パスワード保
機能
許可されていない人がコンピューターを使用できないようにするために、装置構成ユーティリティー
(Setup Utility) プログラムを使用してパスワードを設定できます。コンピューターの電源をオンにすると、
パスワードの入力が求められます。有効なユーザー・パスワードを入力しなければ、コンピューター
を使用できません。詳しくは、23 ページの 第 4 章『装置構成ユーティリティー (Setup Utility) プログ
ラムの使用』を参照してください。
2
.
ハードウェアの取り付けまたは交換
13