Lenovo ThinkCentre M75e Japanese (User guide) - Page 68

Bios の更新 フラッシュ, Post および Bios, Bios 更新の, 害からのリカバリー

Page 68 highlights

4 N Y Enter 5 N Y Enter 6 BIOS 注:Lenovo は Web Web BIOS 1. http://www.lenovo.com/support 2 a Go b c Refine results BIOS BIOS d. BIOS 3 BIOS TXT 4 5 POST および BIOS POST および BIOS 1 2 14 3 CMOS 10 4. CMOS 5 1 とピン 2 2 とピン 3 6 7 42 8 POST および BIOS 2 分から 3 60 ThinkCentre

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86

4.
シリアル番号を変更するようプロンプトが出されたら、N を押して番号を変更しないことを推奨しま
す。シリアル番号を変更する場合は、Y を押し、シリアル番号を入力して Enter キーを押します。
5.
マシン・タイプとモデルを変更するようプロンプトが出されたら、N を押してこれらの情報を変
更しないことを推奨します。マシン・タイプとモデルを変更する場合は、Y を押し、マシン・タイ
プとモデルを入力して Enter キーを押します。
6.
画面の指示に従って、更新を完了します。更新が完了したら、光学式ドライブからディスクを
取り出します。
オペレーティング・システムからの BIOS
BIOS
BIOS の更新 (フラッシュ)
注:Lenovo は Web サイトに対して常時改善を行っているため、以下の手順で参照されている内容を含
む、Web ページの内容は予告なしに変更されます。
オペレーティング・システムから BIOS を更新 (フラッシュ) するには、次のようにします。
1.
http://www.lenovo.com/support にアクセスします。
2.
以下を行って、お客様のマシン・タイプ用のダウンロード可能なファイルを見つけます。
a.
「タイプ-モデルを入力してください」フィールドに、お客様のマシン・タイプを入力して「Go
Go
Go」
をクリックします。
b.
「ダウンロード・ファイル」をクリックします。
c.
「結果の詳細化 (Refine
(Refine
(Refine results)
results)
results)」ドロップダウン・リスト・ボックスから「BIOS
BIOS
BIOS」を選択するこ
とにより、すべての BIOS 関連リンクが簡単に見つかります。
d.
BIOS 更新リンクをクリックします。
3.
オペレーティング・システムからの BIOS の更新 (フラッシュ) に関する指示が含まれている、TXT
ファイルをクリックします。
4.
以下の説明を印刷してください。ダウンロードが開始されると、画面にこの手順は表示されないた
め、これは非常に重要です。
5.
更新のダウンロード、解凍、およびインストールを行う場合、印刷した手順に従ってください。
POST
POST
POST および BIOS
BIOS
BIOS 更新の
害からのリカバリー
POST および BIOS の更新中に、コンピューターへの電源が中断されると、コンピューターが正し
く再起動しなくなる場合があります。これが発生した場合、一般にブート・ブロック・リカバリーと
呼ばれる以下の手順を実行します。
1.
すべてのメディアをドライブから取り出し、 接続されているすべてのデバイスおよびコンピューター
の電源をオフにします。次に、すべての電源コードをコンセントから抜き、コンピューターに接続さ
れているすべてのケーブルを取り外します。
2.
コンピューターのカバーを取り外します。14 ページの 『コンピューターのカバーの取り外し』を
参照してください。
3.
システム・ボード上の CMOS クリア/リカバリー・ジャンパーを見つけます。10 ページの 『システ
ム・ボード上の部品の位置』を参照してください。
4.
CMOS クリア/リカバリー・ジャンパーにアクセスするのに邪魔になるすべての部品とすべての
ケーブルを取り外します。
5.
ジャンパーを標準位置 (ピン 1 とピン 2) から保守位置 (ピン 2 とピン 3) に移動します。
6.
取り外していたすべての部品を再び取り付け、ケーブルを再び接続します。
7.
コンピューターのカバーを元に戻し、コンピューターとモニターの電源コードを再び接続します。42
ページの 『部品交換の完了』を参照してください。
8.
コンピューターの電源を入れ、POST および BIOS 更新 (フラッシュ更新) ディスクを光学式ドライ
ブに挿入します。リカバリー・セッションが開始されます。リカバリー・セッションには 2 分から
3 分かかります。この時間内に、一連のビープ音が鳴ります。
60
ThinkCentre
ユーザー・ガイド