Panasonic S-R24105 Operating Manual - Page 6

ご使用の前に

Page 6 highlights

0 0 0 0 0 Γ·͢ɻ ઀఺ ʹͯ͠ஔ͘ 0 l16 0 6 DVQX1714

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92

6
DVQX1714
ご使用の前に
レンズの取り扱いについて
0
レンズに、強い振動や衝撃、圧力をかけないでください。
故障や、破損の原因になります。
レンズ面を強く押さえつけないでください。
0
レンズを持ち運ぶときは、落としたり、ぶつけたりしな
いようお気をつけください。
レンズをデジタルカメラに取り付けて持ち運ぶときは、
レンズとデジタルカメラ本体の両方を持ってください。
レンズを入れたかばんを落としたり、ぶつけたりしな
いでください。
0
レンズ表面の汚れ(水、油、指紋など)が画像に影響を及ぼ
すことがあります。撮影前と撮影後に、レンズの表面を乾い
た柔らかい布で軽くふいてください。
0
ほこりやごみの付着、侵入を防ぐため、使用しないときは、レ
ンズキャップ、レンズリアキャップを取り付けてください。
0
レンズの接点を保護するた
め、以下のことはしないで
ください。故障の原因にな
ります。
レンズの接点に触れる
レンズの接点を汚す
レンズ取り付け部を下
にして置く
防じん防滴について
0
本レンズの防じん防滴構造は、ほこりや水滴の侵入を完
全に防ぐものではありません。防じん防滴性能を満足さ
せるには、以下の注意事項をお守りください。正常に動
作しない場合は、お買い上げの販売店または修理ご相談
窓口(
l
16
)にお問い合わせください。
防じん防滴対応のデジタルカメラに取り付けてくだ
さい。
レンズの取り付け、取り外しの際は、レンズマウント
ラバー、接点、デジタルカメラおよびレンズの内部に
砂やほこり、水滴が侵入しないようにしてください。
液体が付いた場合は、乾いた柔らかい布でふいてくだ
さい。
0
本レンズは、防じん防滴性能の向上のため、マウント部にレ
ンズマウントラバーを使用しています。
デジタルカメラのマウント部分にレンズマウントラ
バーのすれ跡が付いても、性能には問題ありません。
レンズマウントラバーの交換については、修理ご相談
窓口にお問い合わせください。
接点