TASCAM US-2x2 Owners Manual - Page 87

外部機器を接続する, Iosデバイスとの接続, Line Out 3-4項目us-4x4のみ

Page 87 highlights

5 LINE OUT 3-4 項目 (US-4x4 LINE OUT [BALANCED] 端子の 3 と 4 Monitor Mix》: USB Computer Out 1-2》: USB Computer Out 3-4》: USB 6 章「Settings panel Windows 専 用 Settings Panel Mac 専 用 Settings Panel [US-4x4 ギター [US-4x4 USB-B プラグ ii ii iiLINE OUT PHONES ii ii iOS US-2x2: Lightning - USB 1 2 US-4x4: Lightning - USB 1 * 1:Apple 純正 Lightning - USB * 2:1 0 USB [US-4x4 3 4 6 パソコン 注意 ii ii US-2x2 は 2 入力、US-4x4 は 4 1 2 5 IN1 / IN2 端 子(1 IN3 / IN4 端 子(2、 US-4x4 GAIN PEAK 3 GAIN 4 PHONES 端子 87 TASCAM US-2x2/US-4x4

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96

TASCAM
US-2x2/US-4x4
87
5
LINE OUT 3-4項目(US-4x4のみ)
本機の
LINE OUT [BALANCED]
端子の
3
4
ら出力する信号を選択します。
選択肢
《Monitor Mix》
各入力端子からの入力信号と USB 経由でパソコン
から送られてくる再生信号をミキサーでミックス
した信号を出力します。
《Computer Out 1-2》
USB経由でパソコンから送られてくる再生信号の
みを出力します。
《Computer Out 3-4》
:
USB 経由でパソコンから送られてくる再生信号の
みを出力します。
前述以外の設定内容について、詳しくはリファレンスマ
ニュアル
第6章「Settings panelの設定」
の「Windows
専 用 Settings Panel に つ い て 」 お よ び「Mac 専 用
Settings Panelについて」をご参照ください。
外部機器を接続する
[US-4x4を使った接続例(フロント)]
ベースギター
ギター
ヘッドホン
ボーカルマイク
ボーカルマイク
[US-4x4を使った接続例(リア)]
バランス接続タイプの
パワードモニタースピーカー
ドラムマシン
パソコン
USB-B
プラグ
注意
i
接続する前に、本機および接続する機器の電源を全て
オフまたはスタンバイ状態にしてください。
i
ファントム電源スイッチは、入力チャンネル(US-2x2
は2入力、US-4x4は4入力)を同時にオン/オフします。
ファントム電源を必要としないマイクを接続している場
合は、ファントム電源をオンにしないでください。
i
ファントム電源を必要とするコンデンサーマイクを使
用する場合のみ、ファントム電源スイッチをオンにし
てください。ファントム電源を必要としないダイナ
ミックマイクなどを接続しているときにファントム電
源をオンにすると、本機および接続中の機器が故障す
る恐れがあります。
i
ファントム電源をオンにした状態で、マイクの抜き挿
しをしないでください。大きなノイズを発生し、本機
および接続中の機器が故障する恐れがあります。
i
LINE OUT
つまみと
PHONES
つまみを下げた状態で
ファントム電源のオン/オフ切り換えを行ってくださ
い。マイクによっては大きなノイズを発生し、モニター
機器から突然大きな音が出て、機器の破損や聴力障害
の原因になる可能性があります。
i
ファントム電源を必要とするコンデンサーマイクとダ
イナミックマイクを合わせて使用する場合は、必ずバ
ランスタイプのダイナミックマイクをご利用ください。
アンバランスタイプのダイナミックマイクを混用する
ことはできません。
i
リボンマイクの中には、ファントム電源を供給すると故
障の原因になるものがあります。疑わしい場合は、リボ
ンマイクにファントム電源を供給しないでください。
iOSデバイスとの接続
US-2x2:
Lightning - USBカメラアダプタ*1と外付
けの電源デバイス*2が必要です。
US-4x4:
Lightning - USBカメラアダプタ※1が必要
です。
* 1:Apple純正Lightning - USBカメラアダプタを別
途、ご用意ください。
* 2:10ページの「電源の接続」に記載されている電
源デバイス。
入力音を調節する
マイク、ギター、キーボード、オーディオ機器など、本機
に入力されたアナログ音声信号は、デジタル信号に変換さ
れた後に USB を経由してパソコンに送られます。
そのパソコンに送られるデジタル信号を本機の機能で調節
が可能です。
また、スピーカー(アンプ経由)やヘッドホンを本機に接
続することにより、本機に入力されるオーディオ信号やパ
ソコンからの出力信号をモニターすることができます。
入力音を聴きながらフロントパネルにある各操作子を必
要に応じて操作します。
[US-4x4を使った操作例]
5
1
2
3
4
6
IN1
IN2
端 子(
1
)または
IN3
IN4
端 子(
2
US-4x4のみ)からのアナログ入力レベルを、各
GAIN
つまみの右上にある
PEAK
インジケーター(
3
)が点灯
しないように、各
GAIN
つまみ(
4
)で調節します。
ヘッドホンでモニター音を聴く場合は、
PHONES
端子