Onkyo DP-S1 Owners Manual - Basic/Advanced - Page 24

Onkyo DapController

Page 24 highlights

λϯ 1 0 1 ʯ 0 1 Onkyo DapController 0OLZP%BQ$POUSPMMFS 6&5005 ʯʮ0OLZP%BQ$POUSPMMFS 0OLZP%BQ$POUSPMMFS ˙ύείʔυ 0 0 BOHVBHF EnglishɺDeutschɺFrançaisɺEspañolɺItalianoɺSvenska NJDSP4 4 ˙Ϧηοτ 24

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • 225
  • 226
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • 250
  • 251
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • 261
  • 262
  • 263
  • 264
  • 265
  • 266
  • 267
  • 268
  • 269
  • 270
  • 271
  • 272
  • 273
  • 274
  • 275
  • 276
  • 277
  • 278
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • 284
  • 285
  • 286
  • 287
  • 288
  • 289
  • 290
  • 291
  • 292
  • 293
  • 294
  • 295
  • 296
  • 297
  • 298
  • 299
  • 300
  • 301
  • 302
  • 303
  • 304
  • 305
  • 306
  • 307
  • 308
  • 309
  • 310
  • 311
  • 312
  • 313
  • 314
  • 315
  • 316
  • 317
  • 318
  • 319
  • 320
  • 321
  • 322
  • 323
  • 324
  • 325
  • 326
  • 327
  • 328
  • 329
  • 330
  • 331
  • 332
  • 333
  • 334
  • 335
  • 336
  • 337
  • 338
  • 339
  • 340
  • 341
  • 342
  • 343
  • 344
  • 345

24
> はじめに
> 各部の名前
> 初期設定
> 再生する
応用的な設定
|
追補情報
|
その他
画面オフ中の操作
「無効」に設定すると、本機の LCD を消灯している場合に、ボリュームダイヤルや再生ボ
タン (P5) などのサイドキーを操作できないようにします。タップすると「ボリューム」
「サイドキー」の設定を変更することができます。
0
ホールドスイッチ (P5) を上方向にスライドして本機の操作をロックした場合は、「ホー
ルド中の操作」の設定に従って動作します。
ボリューム : 「無効」
/ 「有効 ( 初期値 )」
サイドキー : 「無効」
/ 「有効 ( 初期値 )」
■ホーム画面
ホーム画面に表示するボタンをお好みで他の機能のボタンに変更することができます。
0
ホーム画面に表示するボタンの変更は、ホーム画面から行います。変更方法については
「ホーム画面をカスタマイズする」(P27) をご参照ください。
■電源管理
オートディスプレイオフ
: 無操作の状態で指定した時間が経過すると、本機の LCD を自動
的に消灯することができます。
「オフ」「15秒」「30秒 (初期値)」「 1分」「2分」「5分」から選択します。
オートパワーオフ
: 無操作の状態で指定した時間が経過すると、本機の電源を自動的に
「オフ」にすることができます。
「オフ (初期値)」「10分」「30分」「60分」から選択します。
Onkyo DapController
: スマートフォンアプリ「Onkyo DapController」と本機の接続を
制限します。「使用しない」に設定すると、BLUETOOTH機能をオンにしてもバッテリー
消費量を低減することができます。
「使用する ( 初期値 )」:「Onkyo DapController」と接続可能な状態にする場合
「使用しない」:「Onkyo DapController」と接続をできないようにする場合
■パスコード
パスコードロック
: 本機を保護するため、任意の 4 桁のパスコードを設定します。( 初期
は設定無し )
パスコード変更
: 設定したパスコードの番号を変更します。パスコードを設定していない
場合は選択できません。
0
パスコードは 3 回入力を間違えると、本機の設定を初期化するかどうかの確認画面が表
示されます。設定を初期化してもコピーした音楽ファイルは消去されません。
0
ネットワークサービスを使用する場合はアカウント保護のため、パスコードを設定する
ことをおすすめします。
■言語 (Language)
使用する言語を選択します。言語一覧画面を上下にフリックし、使用する言語をタップし
ます。
日本語、
English
Deutsch
Français
Español
Italiano
Svenska
Русский язык
中文
(
繁體字
)
中文 (简体字)
■ソフトウェアアップデート
アップデート通知
: 「有効」に設定すると、更新可能なソフトウェアがある場合にネット
ワーク経由で更新を通知します。
「無効」: 通知を行わない場合
「有効 ( 初期値 )」: 通知を行う場合
今すぐアップデート
: ネットワーク経由または micro SD カード経由でソフトウェアアッ
プデートを行うことができます。
「ネットワーク経由」「SDカード経由」から選択します。更新可能なソフトウェアが存在
しない場合は選択できません。
■端末情報
ソフトウェアバージョン
: 現在のソフトウェアのバージョンを表示します。
MAC アドレス
: 本機の MAC アドレスを表示します。この値は機器固有のものであり、
変更はできません。
シリアルナンバー
: 本機固有の識別番号を表示します。
ライセンス
: 当社のプライバシーポリシーのご案内とオープンソースソフトウェアのライ
センス文を表示します。
認証 :
認証を取得している安全規格を表示します。
■リセット
全ての設定をリセット
: 本機の設定を初期化します。なお、内部ストレージにコピーした
音楽ファイルは消去されません。また、初期化したあとは自動で初期設定画面が表示され
ます。
工場出荷状態に戻す
: 本機をお買い上げ時の状態にリセットします。なお、内部ストレー
ジにコピーした音楽ファイルや設定データはすべて消去されます。