Pioneer IDK-01 Owner's Manual - Page 23

注意

Page 23 highlights

࢖༻ํ๏ ஫ҙ ઃஔ ஫ɹҙ ࢖༻ํ๏

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36

使用環境
÷
この機器に水が入ったり、ぬらさない
ようにご注意ください。火災・感電の
原因となります。雨天、降雪中、海岸、
水辺での使用は特にご注意ください。
÷
風呂場、シャワー室等では使用しないで
ください。火災・感電の原因となります。
÷
この機器を使用できるのは日本国内
のみです。船舶などの直流(DC)電源に
は接続しないでください。火災の原因
となります。
使用方法
÷
ぬれた手でACアダプターを抜き差し
しないでください。感電の原因となる
ことがあります。
÷
本機のカバーを外したり、改造したり
しないでください。内部には電圧の高
い部分があり、火災・感電の原因とな
ります。内部の点検・整備・修理は販
売店にご依頼ください。
÷
ACアダプターを傷つけたり、加工し
たり、無理に曲げたり、ねじったり、
引っ張ったり、加熱したりしないでく
ださい。コードが破損して火災・感電
の原因となります。コードが傷んだら
(芯線の露出、断線など)、販売店に交
換をご依頼ください。
÷
雷が鳴り出したらACアダプターには
触れないでください。感電の原因とな
ります。
注意
設置
÷
ACアダプターは、コンセントに根元
まで確実に差し込んでください。差し
込みが不完全ですと発熱したり、ほこ
りが付着して火災の原因となることが
あります。また、ACアダプターの刃
に触れると感電することがあります。
÷
ACアダプターは、根元まで差し込んでも
ゆるみがあるコンセントに接続しないで
ください。発熱して火災の原因となるこ
とがあります。販売店や電気工事店にコ
ンセントの交換を依頼してください。
÷
ぐらついた台の上や傾いたところなど
不安定な場所に置かないでください。
落ちたり、倒れたりしてけがの原因と
なることがあります。
÷
本機を調理台や加湿器のそばなど油
煙、湿気あるいはほこりの多い場所に
置かないでください。火災・感電の原
因となることがあります。
÷
テレビ、オーディオ機器、スピーカー等に
機器を接続する場合は、おのおのの機器
の取扱説明書をよく読み、電源を切り、説
明に従って接続してください。また、接続
は指定のコードを使用してください。
注 意
÷
ACアダプターを抜く時は、コードを
引っ張らないでください。コードが傷
つき火災・感電の原因となることがあ
ります。必ずACアダプターを持って
抜いてください。
÷
ACアダプターのコードを熱器具に近
づけないでください。コードの被ふく
が溶けて、火災・感電の原因となること
があります。
÷
移動させる場合は、ACアダプターをコ
ンセントから抜き、外部の接続コード
を外してから、行ってください。コード
が傷つき火災・感電の原因となること
があります。
異常時の処置
使用方法
÷
旅行などで長期間ご使用にならない時
は、安全のため必ずACアダプターを
コンセントから抜いてください。