Canon BU-47H operation manual - Page 8

設置について

Page 8 highlights

警告 1 2 3 注意 1 2 3 4 5 6 7 J4

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52

J4
安全にお使いいただくために
これら危険防止の警告や注意事項にそった取扱いをしない場合、けがや事故に至る可能性があります。
この取扱説明書をよく読んで、十分に理解した上で本機を正しくご使用ください。
この取扱説明書の中では、お客様および他の人々の安全をお守りし、事故を未然に防止するための警告文や
注意文に以下のシンボルマークと言葉を使用しています。
警告
取扱いを誤った場合に、死亡または重傷を負う恐れがある警告事項が書かれています。
安全に使用していただくために、必ずこの警告事項をお守りください。
注意
取扱いを誤った場合に、負傷を負う恐れがある注意事項が書かれています。安全に使用
していただくために、必ずこの注意事項をお守りください。
※(注)
操作する上での注意事項または、推奨事項です。
ここに記載されていることを守らないと、製品が正しく機能しない可能性があります。
また、操作上における有益な情報が記載されています。
設置について
警告
1
傷害を防止するために、この機器は取扱説明書にしたがってしっかり固定してご使用ください。
2
当機器を日光、炎、または同様な過度の熱にさらされない場所に設置してご使用ください。
3
発火や引火の危険性がある場合には、設置しないでください。
発火性ガスが発生したり充満したりする場所に設置すると引火し、火災の原因となります。
注意
1
本機を設置するときは、ヘッドやカメラ部を手で無理に回転させないようにしてください。
破損や性能低下の原因となることがあります。
2
ぐらついた台の上や傾いた所など、不安定な場所や、振動の多い場所に設置しないでください。
落ちたり、倒れたりしてけがの原因となることがあります。
3
直接、塩水がかかる場所、または腐食性ガス、油煙の発生する場所に設置しないでください。
取り付け部が腐食劣化し、落下してけがの原因となることがあります。
4
本機を持ち運ぶ場合は、本体の取っ手を正しく持ち、全体を下から抱え込むようにして持ってく
ださい。正しく持たないと本機を落としたりして故障やけがの原因となることがあります。
5
高所作業を伴う場所に設置するときは、機材の落下防止を行って設置作業を行ってください。
機材の落下によりけがの原因となることがあります。
6.
レンズ保護のため、レンズに太陽光が直接入らないような場所に設置してください。
7
本機は凍結防止構造ではありませんので凍結した状態では動きません。凍結のおそれがある場所
に設置する場合はご注意ください。