Lenovo ThinkPad R60e (Japanese) Service and Troubleshooting Guide - Page 30

ThinkPad, Fn + F7, Fn + Home

Page 30 highlights

ThinkPad v ThinkPad ·͢ɻThinkPad ʹ AC v ThinkPad ThinkPad ʹ AC ThinkPad ThinkPad ThinkPad ThinkPad ThinkPad 4 AC ThinkPad ThinkPad v Fn + F7 Fn + F7 3 ճҎ্ɺFn + F7 v AC Fn + Home v Fn v 24 ThinkPad® R60

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68

問題
:
ThinkPad
が、スタンバイ状態または休止状態から戻らない。
解決策
:
システムがスタンバイ状態から戻らない場合、バッテリーが切れたために自動的にスタン
バイ状態または休止状態になった可能性があります。スタンバイ状況インジケーターをチ
ェックしてください。
v
スタンバイ状況インジケーターがオンの場合、
ThinkPad
はスタンバイ状態になってい
ます。
ThinkPad
AC
アダプターを接続してから、任意のキーを押します。
v
スタンバイ状況インジケーターがオフの場合、
ThinkPad
は休止状態または電源が切れ
た状態です。
ThinkPad
AC
アダプターを接続してから、電源ボタンを押して操作を
再開します。
ThinkPad
がスタンバイ状態から戻らない場合は、
ThinkPad
が応答を停止している場合が
あり、
ThinkPad
の電源を切ることができません。
ThinkPad
をリセットします。保存され
ていないデータは失われる可能性があります。
ThinkPad
をリセットするには、電源ボタン
4
秒以上押しつづけます。がリセットされない場合は、
AC
アダプターとバッテリーを
取り外します。
問題
:
ThinkPad
が勝手にスタンバイ状態になる。
解決策
:
プロセッサーの温度が高くなりすぎると、プロセッサーなどの内部コンポーネントの温度
を下げて保護するために、
ThinkPad
は自動的にスタンバイ状態に入ります。また、省電力
マネージャーを使用して、スタンバイ状態をチェックしてください。
液晶ディスプレイの問題
問題
:
画面に何も表示されない。
解決策
:
v
Fn + F7
キーを押すと、画面が表示されます。
:
Fn + F7
キーの組み合わせでプレゼンテーション・ディレクターが始動するように
設定している場合は、素早く
3
回以上、
Fn + F7
を押すと、液晶ディスプレイに画面
が表示されます。
v
AC
アダプターまたはバッテリーを使用している場合で、バッテリー残量インジケータ
ーがオン
(
緑色
)
になっている場合は、
Fn + Home
キーを押すと画面が明るくなりま
す。
v
スタンバイ状況インジケーターがオン
(
緑色
)
の場合は、
Fn
キーを押すとスタンバイ状
態から戻ります。
v
問題が続く場合は、下の問題「画面が判読不能またはゆがんでいる」の「解決策」を行
ってください。
問題が起こったら
...
24
ThinkPad
®
R60
使用上の注意と問題判別