Lenovo ThinkPad R60e (Japanese) Service and Troubleshooting Guide - Page 47

つの, ずれか, 。取り外した, は、将来の使用, 度の角度, す。

Page 47 highlights

10 2 ͭͷ SO-DIMM 1 1 SO-DIMM 2 ɻ 1 2 1 11. SO-DIMM 20 ౓ͷ֯౓ 1 2 1 2 12 ୈ 5 41

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68

10.
メモリー・スロットにすでに
2
つの
SO-DIMM
が取り付けられている場合は、い
ずれか
1
つを取り外して、新しいモジュール用に場所を空けます。ソケットの両端
にあるラッチを同時に外側に押します
±1²
。取り外した
SO-DIMM
は、将来の使用
に備えて、保管しておいてください
±2²
2
1
1
11.
SO-DIMM
の切り欠きがある方をソケットの接点側に向けて、約
20
度の角度
±1²
でしっかりと挿入してから、下の方向に回転させて
±2²
所定の位置にはめ込みま
す。
1
2
12.
メモリー・カバーを元の位置に取り付けます。
メモリーの交換
5
章 デバイスのアップグレードおよび交換
41