MSI G41M4 User Guide - Page 149

びWINDOws VIsTAが拡張版iNTEl SpEEDSTEpテクノロジーeiStをサポートしてい

Page 149 highlights

Cell Menu MS-7592 Current CPU/DRAM Frequency CPU Intel EIST 拡張版Intel SpeedStep EIST SpeedStep CPU Windows XP SP2 Windows Vistaが拡張版Intel SpeedStep EIST Intel SpeedStep EIST CPU Adjust CPU FSB Frequency (MHz) CPU FSB Adjusted CPU Frequency (MHz) CPU FSB x Advance DRAM Configuration

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153

±49
MS-7592
CEll MENU
CUrrENT CPu/dRaM FrEQUENcY
この項目でCPu/メモリの周波数を参照できます。(読取専用)
iNTEl eiSt
拡張版iNTEl
SpEEDSTEpテクノロジー(eiSt)の有効/無効を設定します。SpEED-
STEpテクノロジーはCPuの付加に応じて電圧と周波数を変化させ、過剰な電気
の消費とそれに伴う発熱を抑える機能です。現行ではWINDOws XP SP2以降およ
びWINDOws VIsTAが拡張版iNTEl SpEEDSTEpテクノロジー(eiSt)をサポートしてい
ます。拡張版iNTEl
SpEEDSTEpテクノロジー(eiSt)をサポートするCPuを搭載し
た場合に設定が可能です。
aDjUsT CPu FSB FrEQUENcY (MHz)
CPu FSB周波数を調整できます。
aDjUsTED CPu FrEQUENcY (MHz)
CPuの動作周波数(FSB x倍率)を表示します。(読取専用)
aDvANcE dRaM CONfigUrATION
<eNTEr>キーを押すと、サブメニューが表示されます。
dRaM tImINg MODE
この項目でdRaMタイミングがdRaMモジュールのSPd (SErIAl PrEsENcE dE-
TEcT) eePRoM情報によりコントロールするかどうかを決定します。[aUTO BY
SPd]に設定すると、SPdの情報を基に、自動的に最適な設定を行います。
[MANUAl]に設定すると、以下のメニューを手動で設定します。
CaS LATENcY (CL)
[dRaM tImINg MODE]を[MANUAl]に設定すると、このフィールドが調整できま
す。SdRaMが読み込みコマンドを受信した後読み込みを開始するまでのタイ
ミング遅延であるCaSレイテンシーを設定します。
TRCd
[dRaM tImINg MODE]を[MANUAl]に設定すると、このフィールドが調整できま
す。RaS(行アドレス信号)とCaS(列アドレス信号)の信号間隔を手動で設定し