Lenovo ThinkCentre M71z (Japanese) User guide - Page 28

定義済み色温度の, 整への切り替え

Page 28 highlights

1 6 RGB 2 5 RGB RGB (赤 (R)、緑 (G)、青 (B RGB 1 6 RGB 2 RGB 4 R G B 3 4 5 5 18 ThinkCentre

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102

終了:
終了するには、このオプションを選択します。
定義済み色温度の
定義済み色温度を選択するには、次のようにします。
1. 明るさ調節 + ボタンを押します。次の 6 つのオプションが表示されます。
自動調整
定義済み色温度
RGB
RGB
RGB
RGB 調整に切り替え
輝度の調整
デフォルト設定
終了
2. 明るさ調節 - ボタンを押して『
定義済み色温度
』に移動し、明るさ調節 + ボタンを押して次のい
ずれかのオプションを選択します。
寒色:
このオプションを選択すると、コンピューター画面に映し出されるイメージは青みを
帯びた色合いになります。
標準:
このオプションを選択すると、コンピューター画面には標準の色合いのイメージが映
し出されます。
暖色:
このオプションを選択すると、コンピューター画面に映し出されるイメージは赤みを
帯びた色合いになります。
終了:
このオプションを選択するか、または 5 秒間待機すると、終了します。
RGB
RGB
RGB
RGB
調
整への切り替え
定義済み色温度を選択した後、RGB (赤 (R)、緑 (G)、青 (B)) の調整に切り替えて、コンピューターの色調
整を行うことができます。
RGB 調整に切り替えるには、次のようにします。
1. 明るさ調節 + ボタンを押します。次の 6 つのオプションが表示されます。
自動調整
定義済み色温度
RGB
RGB
RGB
RGB 調整に切り替え
輝度の調整
デフォルト設定
終了
2. 明るさ調節 - ボタンを押して『
RGB
RGB
RGB
RGB 調整に切り替え
』に移動し、明るさ調節 + ボタンを押すと、次の
4 つのオプションが表示されます。
赤 (R)
(R)
(R)
(R) の調整
緑 (G)
(G)
(G)
(G) の調整
青 (B)
(B)
(B)
(B) の調整
終了
3. 明るさ調節 - ボタンを押して目的のオプションに移動し、明るさ調節 + ボタンを押してオプションを
選択します。色調整スライダーが表示されます。
4. 明るさ調節 - ボタンを押して色温度を低くするか、明るさ調節 + ボタンを押して色温度を高くします。
5. 『
終了
』を選択するか、または 5 秒間待機すると、前のメニューに戻ります。
18
ThinkCentre
ユーザー・ガイド