Asus W6Fp W6Fp Hardware User's Manual for English(vista) - Page 59

Asus W6Fp Manual

Page 59 highlights

付録 A 1. BIOS 2. BIOS 3 1 RAM、HDD、WLAN、BT 2 MS System Restore 3 DVD 4 FN A.「ATK0100 ASUS 1 2. Web 3 BIOS 4 1. 下のWeb http : //member.asus.com/login.aspx?SLanguage=en-us 2. AC ASUS 3 10℃ 〜 30 4 BIOS

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83

付ë
A
よく聞かれる問½と解è方法
ハードウェア�問½ - 光学ディスク
光学ディスクドライブがディスクをáみ/書き込みできない
1. BIOS を最新バージョンに更新してください。
2.
BIOS を更新しても問ĭが解決しない場合は、ディスクを別のものに取りÝえてください。
3. 問ĭが解決しない場合は、最寄りのサービスセンターまでごÊËください。
原因不明 - システムが不安Òになる
休止状Ùから復帰できない
1.
購»後アップグレードしたパーツ(RAM、
HDD、
WLAN、
BT)
があれば取り外してくださ
い。
2.
パーツのアップグレードをしていない場合は、MS System Restore でシステムを以前の状
íに復元します。
3.
問ĭが解決しない場合は、リカバリーパーティション/DVD でシステムを復元してくださ
い。
(´:
リカバリーする前に、全て�データをÆ�ロケーションにバックアップしてください)
4.
問ĭが解決しない場合は、最寄りのサービスセンターまでごÊËください。
ハードウェア�問½ - キーボード / ホットキー
ホットキー(FN)
が利用できない
A. 「ATK0100」
ドライバをドライバ ディスクまたはASUSのサイトから再インストールしてくだ
さい。
ハードウェア�問½ - ¾Â型カメラ
¾Â型カメラがÈ作しない
1. デバイスマネージャで問ĭを検証します。
2. Web カメラのドライバを再インストールしてください。
3. 問ĭが解決しない場合は、
BIOS を最新バージョンに更新します。
4. 問ĭが解決しない場合は、最寄りのサービスセンターまでごÊËください。
ハードウェア�問½ - バッテリー
バッテリー�メンテナンス
1.
下のWeb サイトでノートパソコンの1Į保証サービスのįë手Öきを行ってください。
http://member.asus.com/login.aspx?SLanguage=en-us
2.
ACアダプター併¹時でも、ノートパソコン使¹Ãにバッテリーパックを取り外さないでく
ださい。¸源がÌちることによりダメージを受けるおそれがあります。ASUS のバッテリー
パックには保護回Åが組み込まれており、過充¸を防止します。このため、バッテリーパッ
クはノートパソコンに取り付けたままでも、ダメージを受けません。
3. バッテリーパックをµ期間使¹しない場合は、
温Âが 10℃ 〜 30℃ で乾燥した環境に保
管してください。3ヶ月に1Â充¸することをお勧めします。
4. バッテリーの×作に異常がある場合は、BIOS でバッテリーのキャリブレーションを行っ
てください。