Epson DM-D500 User Manual - Page 45

安全上のご注意

Page 45 highlights

English 警告: 注意: OFF ❏ DM-D500 DM-D500 43

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51

DM-D500
ユーザーズマニュアル
43
English
安全上のご注意
警告:
煙が出たり、変な臭いや音がするなど異常が発生した場合、すぐに電源コー
ドを抜いて、販売店またはサービスセンターにご相談ください。そのまま使
用すると、火災の原因となります。
お客様による修理は危険ですから絶対におやめください。
分解や改造はしないでください。けがや火災の恐れがあります。
必ず指定されている電源をお使いください。他の電源を使うと、火災の恐れ
があります。
本製品の内部に異物を入れたり、落としたりしないでください。火災の恐れ
があります。
万一、水などの液体が内部に入った場合は、電源コードを抜き、販売店また
はサービスセンターにご相談ください。そのまま使用すると、火災の原因と
なります。
注意:
各種ケーブルは、本書で指示されている以外の配線はしないでください。
誤った配線をすると、故障や火災の恐れがあります。
不安定な場所(ぐらついた台の上や傾いた所など)に置かないでください。
落ちたり、倒れたりして、けがをする恐れがあります。
湿気やほこりの多い場所に置かないでください。故障や火災の恐れがありま
す。
本製品の上に乗ったり、重いものを置かないでください。倒れたり、こわれ
たりしてけがをする恐れがあります。
延長支柱の複数接続はしないでください。倒れたりして、破損およびけがを
する恐れがあります。
表示部は、水平回転角度がストッパーにより制限されています。無理な力を
加え、ストッパーによる制限を超えて表示部を回転させないでください。破
損の原因になります。
ケーブルの取り付け、取り外しを行うときは、必ずカスタマーディスプレイ
およびシステムの電源スイッチが
OFF
になっていることを確認してくださ
い。
DM-D500
には蛍光表示管が内蔵されていますので、落としたり、ぶつけた
りしないように取り扱いには十分注意してください。
本製品を長期間ご使用にならないときは、安全のため必ず電源コードを抜い
てください。本製品を移動する場合は、電源コードを抜いて、すべての配線
を外したことを確認してから行ってください。
本製品の内部や周囲で可燃性ガスのスプレーを使用しないでください。ガス
が滞留して引火による火災などの原因となる恐れがあります。