Lenovo ThinkCentre M90p (Japanese) User guide - Page 40

Microsoft Office CD, Microsoft Works CD

Page 40 highlights

• Windows 7 Lenovo ThinkVantage Tools • Windows Vista Product Recovery ThinkVantage」 ➙ 「Create Product Recovery Media Windows 7 Windows Vista Windows 7 Windows Vista 1 USB スト 2 F12 F12 3 Enter 4 注: 1 36 2 Microsoft Office または Microsoft Works Microsoft Office または Microsoft Works Microsoft Office CD または Microsoft Works CD Microsoft Office または Microsoft Works Rescue and Recovery Rescue and Recovery USB 32 ThinkCentre

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70

Windows 7 オペレーティング・システムでリカバリー・メディアを作成するには、「スタート」
「すべてのプログラム」
「Lenovo
Lenovo
Lenovo ThinkVantage
ThinkVantage
ThinkVantage Tools
Tools
Tools」
「出荷時状態へのリカバリー・ディス
ク」の順にクリックします。そして、画面の指示に従います。
Windows Vista オペレーティング・システムで Product Recovery ディスクを作成するには、「スター
ト」
「すべてのプログラム」
「ThinkVantage
ThinkVantage
ThinkVantage」
「Create
Create
Create Product
Product
Product Recovery
Recovery
Recovery Media
Media
Media」の順にクリッ
クします。そして、画面の指示に従います。
リカバリー・メディアの使用
ここでは、さまざまなオペレーティング・システムでリカバリー・メディアを使用する方法につい
て説明します。
Windows 7 オペレーティング・システムおよび Windows Vista オペレーティング・システムでは、 リカ
バリー・メディアを使用することにより、コンピューターの工場出荷時の状態への復元のみを行うこ
とができます。リカバリー・メディアは、あらゆるリカバリー方法に失敗した後に、コンピューター
を操作可能な状態にするために使用できます。
注意:リカバリー・メディアを使用してコンピューターを工場出荷時の状態に復元すると、ハードディス
ク・ドライブ上に現在あるすべてのファイルが削除され、工場出荷時の状態に置き換えられます。
Windows 7 オペレーティング・システムまたは Windows Vista オペレーティング・システムでリカバリー・
メディアを使用するには、次のようにします。
1.
リカバリー・メディアのタイプに応じて、ブート・メディア (メモリー・キーまたは他の USB スト
レージ・デバイス) をコンピューターに接続するか、あるいはブート・ディスクを光学式ドライブ
に挿入します。
2.
コンピューターに電源を入れる時に、繰り返し F12 キーを押したり放したりします。起動デバイス
の選択を求めるウィンドウが開いたら、 F12 キーを放します。
3.
必要な始動デバイスを選択して、Enter キーを押します。復元処理が開始されます。
4.
画面の指示に従って、操作を完了します。
注:
1.
コンピューターを工場出荷時の状態に復元すると、一部のデバイスのデバイス・ドライバーの再イ
ンストールが必要になる場合があります。36 ページの 『デバイス・ドライバーのインストールお
よび再インストール』を参照してください。
2.
一部のコンピューターには Microsoft Office または Microsoft Works が初期インストールされていま
す。Microsoft Office または Microsoft Works アプリケーションを復元または再インストールする必要
がある場合 は、
Microsoft Office CD
または
Microsoft Works CD
を使用する必要があります。これら
のディスクは、Microsoft Office または Microsoft Works が初期インストールされたコンピューター
にしか付属していません。
バックアップおよびリカバリー操作の実
Rescue and Recovery プログラムを使用すると、オペレーティング・システム、データ・ファイル、ソ
フトウェア・プログラム、個人の設定など、ハードディスク・ドライブのすべての内容をバックアッ
プできます。Rescue and Recovery プログラムでバックアップを保存する場所を、以下の中から指定
することができます。
ハードディスク・ドライブの保護された領域
セカンダリー・ハードディスク・ドライブ (セカンダリー・ハードディスク・ドライブがコンピュー
ターに取り付けられている場合)
接続された外付け USB ハードディスク・ドライブ
ネットワーク・ドライブ
32
ThinkCentre
ユーザー・ガイド