Panasonic AJPCD20P AJPCD20P User Guide - Page 52

各部の名称と働き, フロントパネル, リアパネル

Page 52 highlights

ϦΞύωϧ USB 2.0 IEEE 1394b DC IN 16V DC IN 12V ʢʣ   1 1 1  1 1  &+&$5 Ϙλϯ 1 z 8JOEPXT 5 z .BDJOUPTI Ͱ 1 1 1 5  64 5ZQF# 64 64 64 64 64 BDJOUPTIͰ͸ 64  *&&&C ίωΫλʔ *&&&C 64 C  %$*/7 ୺ࢠ  %$*/7 ୺ࢠ 7 7   J-7

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64

J-7
各部の名称と働き
フロントパネル
(1)パワ-インジケ-タ
本機が動作可能な状態のとき、緑色に点灯し
ます。
(2)ステ-タスインジケ-タ
P2 カードにアクセス中は、緑色に点滅しま
す。
< ノート >
ファイルが壊れたり、P2 カード故障の原因
となりますので、アクセス中は P2 カードを
抜かないでください。
(3)カードスロット
本機のカードスロットは P2 カード専用で
す。
P2カード以外では動作しません。
(4)EJECTボタン
一度ボタンを押し、ボタンが飛び出た状態に
して、もう一度押し込むと P2 カードを取り
出すことができます。
< ノート >
Windows 2000 で使用されている場合
は、まず、「マイコンピュータ」から取り
出すカードのドライブをマウスの右ボタ
ンで選択して、「取り出し」選択してから
EJECT ボタンを使用してください。
Macintosh で P2 カードを取り出すとき
は、P2 カードのアイコンを「ゴミ箱」に
ドラッグし、P2 カードのアイコンが消え
たことを確認してから、EJECT ボタンを
押してください。
リアパネル
図は化粧カバーを外した状態です。
(1)USB2.0 コネクター (TypeB)
USBケ-ブルを接続します。
USBケ-ブルは、USB 2.0(シールド付き)
対応のケーブルをご用意ください。
< ノート >
本機は、USB 2.0 にのみ対応しています。
USB 1.1 対応のパーソナルコンピューター
には、対応していません。
また、MacintoshではUSB 2.0は動作保証
いたしません。
(2)IEEE1394bコネクター
IEEE1394bケーブルを接続します。
< ノート >
USB 2.0 コネクターと IEEE1394b コネク
ターは、電源投入後、先に接続したインター
フェースのみが有効になります。
(3)DC IN 16V端子
本機を外付け用として使用する場合に、AC
アダプタを接続します。
(4)DC IN 12V端子
パーソナルコンピューターに内蔵して使用す
る場合に、パーソナルコンピューターの電源
コネクターと接続します。(11 ページ参照)
< ノート >
DC IN12V端子とDC IN16V端子の両方同
時に電源を接続しないでください。
(5)ケーブルクランプ
本機を外付け用としてパーソナルコン
ピューターに接続して使用するとき、AC ア
ダプタのケーブルを保持します。
(6)盗難防止用ロック
市販の盗難防止用ケーブルを接続すること
ができます。
(1)
(2)
(3)
(4)
(1)(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
U
S
B 2.0
DC IN 16V
DC IN 12V
IEEE 1
3
94
b