eMachines J3210 8512184 - eMachines Japan Desktop Hardware Reference Guide - Page 27

目的, 操作

Page 27 highlights

第 3 目的 操作 ·ςΛ· ·ςΛ· 2 1 Windows 61 22

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130

3
:
設定と起動
22
マウスの左ボタンまたは右ボタンを使って、ディスプレイ上の項
目を選択します。
スクロールホイールを使うと、ドキュメントを
上下にスクロールすることができます。この機能がないプログラ
ムもあります。
ダブルクリックの速度、ポインタの動く速さ、右利きまたは左利
きの設定、他のマウス設定については、画面上の『ユーザーズガ
イド』で「
Windows
のカスタマイズ」を参照してください。マウ
スのお手入れ方法については、
61
ページの「マウスの掃除」
参照してください。
目的
操作
ディスプレイ上の
ポインタを動かす
マウスを動かします。マウスがマ
ウスパッドの端に達し、さらに動
かす必要がある場合は、マウスを
少し持ち上げて、マウスパッドの
中央に戻し、そこからまた動かし
ます。
ディスプレイ上の
項目を選択する
項目の上にポインタを置きます。
マウスの左ボタンを押してすぐ
放します。この動作を「クリック」
と言います。
プログラムの起動
またはファイル
/
フォルダを開く
項目の上にポインタを置きます。
マウスの左ボタンを
2
回押してす
ぐ放します。この動作を「ダブル
クリック」と言います。
ショートカットメ
ニューにアクセス
する、またはディ
スプレイ上の項目
に関する詳細を表
示する
項目の上にポインタを置きます。
マウスの右ボタンを
1
回押してす
ぐ放します。この動作を「右ク
リック」と言います。
ディスプレイ上の
項目を移動する
項目の上にポインタを置きます。
マウスの左ボタンを押したまま、
ディスプレイの任意の場所に項
目をドラッグ
(
移動
)
します。目的
の場所に項目を移動したら、ボタ
ンを放します。この動作を「ド
ラッグ」と言います。