Lenovo ThinkCentre M57 Japanese (User guide) - Page 42

リカバリー問題の解決

Page 42 highlights

v SETUP.EXE SETUP.EXE CDɺDVDɺUSB Rescue and Recovery Setup Utility 1 ͱ͖ʹ F1 2 F1 3 4 Setup Utility ͬͯʮStartup 5 6 Setup Utility ʮExit Save Settings Save and exit the Setup Utility Exit the Setup Utility without saving 7 Setup Utility 9 4 Rescue and Recovery Windows v CDɺDVDɺ·ͨ͸ USB Rescue and Recovery 31 34

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66

がすべて、このプログラムを使用して再インストールできるとは限りません。
「ハードウェアの追加」プログラムで、インストールするデバイス・ドライバ
ーを指定するように求められたら、「
ディスク使用
」および「
参照
」をクリッ
クします。この後に、デバイスのサブフォルダーから目的のデバイス・ドライ
バーのファイルを選択します。
v
デバイスのサブフォルダーで
SETUP.EXE
ファイルを探します。
SETUP.EXE
をダブルクリックして、画面の指示に従います。
始動順序でのレスキュー・デバイスの設定
CD
DVD
USB
ハードディスク、またはその他の外付けデバイスから
Rescue and
Recovery
を開始する場合は、最初に装置構成ユーティリティー
(Setup Utility)
で始
動順序を変更する必要があります。
始動順序を表示または変更するには、次の手順を実行します。
1.
コンピューターの電源をオフにした状態で、コンピューターの電源をオンにする
ときに
F1
キーを押して放す動作を繰り返します。
2.
ロゴ画面が表示されるか、連続したビープ音が聞こえたら、
F1
キーを押すのを
停止します。
3.
パスワードを入力するよう求められた場合は、現行のパスワードを入力します。
4.
装置構成ユーティリティー
(Setup Utility)
のメインメニューで、右矢印キーを使
って「
Startup (
始動
)
」を選択します。
5.
必要に合わせて始動順序を調整します。
6.
装置構成ユーティリティー
(Setup Utility)
プログラム・メニューに戻り、
Exit(
終了
)
」を選択した後、「
Save Settings (
設定の保存
)
」または「
Save and
exit the Setup Utility (
装置構成ユーティリティーを保存して終了
)
」を選択しま
す。
:
設定を保存しない場合は、「
Exit the Setup Utility without saving (
保存せず
に装置構成ユーティリティーを終了
)
」を選択してください。
7.
コンピューターが再起動します。
:
外付けデバイスを使用する場合は、最初にコンピューターの電源を切ってか
ら、そのデバイスを接続する必要があります。
装置構成ユーティリティー
(Setup Utility)
について詳しくは、
9
ページの『第
4
装置構成ユーティリティーの使用』を参照してください。
リカバリー問題の解決
Rescue and Recovery
ワークスペースまたは
Windows
環境にアクセスできない場合
は、以下のような方法があります。
v
レスキュー・メディア
(CD
DVD
、または
USB
ハードディスク
)
を使用して、
Rescue and Recovery
ワークスペースを開始する。詳しくは、
31
ページの『レス
キュー・メディアの作成および使用』を参照してください。
34
ユーザー・ガイド