Sony BKM-FW32 Operating Instructions - Page 10

コンピューター で操作する, ディスプレイをコントロールする

Page 10 highlights

OGPSNBUJPOʯը໘ɺʮ$POGJHVSBUJPO POUSPMʯը໘ɺʮ4FUVQ 8 1 Internet Explorer 6.0 2 http ://xxx.xxx.xxx.xxx IP EnterΩʔΛԡ͢ɻ 1 OGPSNBUJPO 3 Informationը໘ .PEFM/BNF 4FSJBM/P 108&3 165 Configurationը໘ Timer QQMZ Screen Saver QQMZ Picture and Pictureʢ2 QQMZ 8 10 JP

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100

JP
10
コンピューター
で操作する
ディスプレイをコントロールする
コンピューターの画面上でディスプレイの各
種設定ができます。
本機がディスプレイにしっかり装着されてい
ること、本機、コンピューター、ルーターまた
はハブがネットワークケーブルで接続されて
いることを確認し、ディスプレイとコンピュー
ター、ルーターまたはハブの電源を入れてく
ださい。
ディスプレイコントロール画面は、機能別に
「Information」画面、「Configuration」画
面、「Control」画面、「Setup」画面の4画
面を表示できます。
◆ ボタンの働きについて詳しくは、ディスプレイ
本体、FWDシリーズの取扱説明書もあわせ
てご覧ください。
1
コンピューターのブラウザ(
Internet
Explorer 6.0
以上)を起動する。
2
アドレスに「
http ://xxx.xxx.xxx.xxx
(本機の
IP
アドレス)」と入力し、キー
ボードの
Enter
キーを押す。
本 機 の IPアドレスは、ディスプレイの
「Information」メニューで確認できます。
3
画面上部の機能タブをクリックして表
示したい画面を選ぶ。
Information
画面
Model Name(モデル名)やSerial No.
(シ
リアル番号)等のディスプレイの情報や、
POWER(電源)やINPUT(入力信号)な
どのディスプレイの現在の状態などを表示
します。
この画面は確認のみで、設定の変更はで
きません。
Configuration
画面
Timer
(タイマー)
タイマーを設定します。
設定後 Applyをクリックします。
Screen Saver
(スクリーンセーバー)
スクリーンセーバーを設定します。
設定後 Applyをクリックします。
Picture and Picture
2
画面)
2 画面の設定をします。
設定後 Applyをクリックします。
ご注意
各機能については、ディスプレイ本体、
FWDシリーズの取扱説明書もあわせてご
覧ください。ディスプレイのモデルによって
対応していない機能もあります。
コンピューターで操作する