Epson DM-D210 User Manual - Page 94

安全上のご注意

Page 94 highlights

警告: 注意: OFF ❏ DM-D110/D210 94 DM-D110/D210

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101

94
DM-D110/D210
ユーザーズマニュアル
安全上のご注意
警告:
煙が出たり、変な臭いや音がするなど異常が発生した場合、すぐ
に電源コードを抜いて、販売店またはサービスセンターにご相談
ください。そのまま使用すると、火災の原因となります。
お客様による修理は危険ですから絶対におやめください。
分解や改造はしないでください。けがや火災の恐れがあります。
必ず指定されている電源をお使いください。他の電源を使うと、
火災の恐れがあります。
本製品の内部に異物を入れたり、落としたりしないでください。
火災の恐れがあります。
万一、水などの液体が内部に入った場合は、ケーブル類を抜き、
販売店またはサービスセンターにご相談ください。そのまま使用
すると、火災の原因となります。
注意:
各種ケーブルは、本書で指示されている以外の配線はしないでく
ださい。誤った配線をすると、故障や火災の恐れがあります。
不安定な場所(ぐらついた台の上や傾いた所など)に置かないで
ください。落ちたり、倒れたりして、けがをする恐れがありま
す。
湿気やほこりの多い場所に置かないでください。故障や火災の恐
れがあります。
本製品の上に乗ったり、重いものを置かないでください。倒れた
り、こわれたりしてけがをする恐れがあります。
延長支柱の複数接続はしないでください。倒れたりして、破損お
よび怪我をする恐れがあります。
表示部は、水平回転角度がストッパーにより制限されています。
無理な力を加え、ストッパーによる制限を超えて表示部を回転さ
せないでください。破損の原因になります。
ケーブルの取り付け、取り外しを行うときは、必ずカスタマー
ディスプレイおよびシステムの電源スイッチが
OFF
になってい
ることを確認してください。
DM-D110/D210
には蛍光表示管が内蔵されていますので、落とし
たり、ぶつけたりしないように取り扱いには十分注意してくださ
い。