Lenovo ThinkCentre M52 (Japanese) Quick reference guide - Page 38

Rescue and Recovery, Enter, Windows

Page 38 highlights

Rescue and Recovery F11 Ωʔ·ͨ͸ Enter Rescue and Recovery 3 v CDɺDVDɺ·ͨ͸ USB Rescue and Recovery v Rescue and Recovery 17 v 12 Rescue and Recovery CD υϥΠϒɺDVD USB BIOS 19 Rescue and Recovery CDɺDVD USB F11 Ωʔ·ͨ͸ Enter Rescue and Recovery 1. Windows ʮAccess IBM 2 3. ʮOK 4 16

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88

リカバリーに関する問題の解決
Rescue and Recovery
プログラム・ワークスペースは、オペレーティング・シス
テムとは独立して実行されます。ワークスペースにアクセスするためには、始動
中に
F11
キーまたは
Enter
キーを繰り返し押してください。コンピューターの
構成によっては、繰り返し押さないとワークスペースにアクセスできない場合が
あります。この方法で
Rescue and Recovery
プログラム・ワークスペースを始
動できない場合は、次の
3
つのオプションがあります。
v
レスキュー・メディア
(CD
DVD
、または
USB
ハード・ディスク・ドライ
)
を使用して、
Rescue and Recovery
ワークスペースを始動します。詳細に
ついては、『レスキュー・メディアの作成と使用』を参照してください。
v
リカバリー修復ディスケットを使用して、
Rescue and Recovery
ワークスペー
スへのアクセスを制御するファイルを再インストールします。詳細について
は、
17
ページの『リカバリー修復ディスケットの作成と使用』を参照してく
ださい。
v
ハード・ディスクを工場出荷時の状態に復元する場合は、プロダクト・リカ
バリー・ディスクを使用することができます。
12
ページの『プロダクト・リ
カバリー・ディスクの作成と使用』を参照してください。
できるだけ早い段階で、リカバリー修復ディスケット、レスキュー・メディア、
プロダクト・リカバリー・ディスクを作成して、それらを安全な場所に保管する
ことをお勧めします。
Rescue and Recovery
ワークスペースにレスキュー・メ
ディアまたはプロダクト・リカバリー・ディスクからアクセスできない場合は、
レスキュー・デバイス
(CD
ドライブ、
DVD
ドライブ、または
USB
ハード・
ディスク・ドライブ
)
BIOS
始動順序の中で、始動デバイスとして正しく設
定されていない可能性があります。詳しくは、
19
ページの『始動順序でのレス
キュー・デバイスの設定』を参照してください。
レスキュー・メディアの作成と使用
レスキュー・メディアを使用すると、
Rescue and Recovery
プログラムを
CD
DVD
、または外部接続の
USB
ハード・ディスク・ドライブから始動するこ
とができます。
F11
キーまたは
Enter
キーを用いて、
Rescue and Recovery
ログラムにアクセスできない場合は、レスキュー・メディアが特に重要になりま
す。
レスキュー・メディアを作成するには、次のようにしてください。
1.
Windows
デスクトップから、「
スタート
」→「
すべてのプログラム
」→
Access IBM
」→「
レスキュー・メディアの作成
」の順にクリックします。
2.
作成したいレスキュー・メディアのタイプのラジオ・ボタンを選択します。
3.
OK
」をクリックします。
4.
画面に表示される指示に従います。
レスキュー・メディアを使用するときは、次のいずれかを行ってください。
16
クイック・リファレンス