Lenovo ThinkCentre M52e (Japanese) User guide - Page 41

シリアル, ます。, 追加のパラレル, さい。, 取り付けます。, す。, イに取り付けます。, 付けます

Page 41 highlights

5. γϦΞϧ ATA ATA v 1 v v ATA 6. 5.25 7. 3.5 5.25 8 3.5 5.25 5.25 9 10. 24 ୈ 1 23

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74

5.
シリアル
ATA
ハード・ディスク・ドライブ以外のタイプのドライブを取り付
ける場合は、取り付けるドライブが、マスター・デバイスまたはスレーブ・デ
バイスのどちらかに正しく設定されていることを確認します。
:
シリアル
ATA
ハード・ディスク・ドライブの場合は、マスターまたはス
レーブ・デバイスとしての設定は必要ありません。
v
1
つ目の光ディスク・ドライブの場合は、マスター・デバイスとして設定し
ます。
v
追加のドライブの場合は、スレーブ・デバイスとして設定します。
v
追加のパラレル
ATA
ハード・ディスク・ドライブの場合は、スレーブ・デ
バイスとして設定します。
ドライブに付属の資料で、マスター
/
スレーブ・ジャンパー情報を参照してくだ
さい。
6.
5.25
型光ディスク・ドライブの場合は、図の様にドライブの側面に保持金具を
取り付けます。
7.
3.5
型ドライブの場合は、ドライブを
5.25
型ベイ・スペーサーに取り付けま
す。
8.
ドライブを、ベイの所定の位置まで挿入します。
:
3.5
型ドライブを取り付ける場合は、
5.25
型ベイ・スペーサーをねじでベ
イに取り付けます。
(5.25
型光ディスク・ドライブの場合は、保持金具に
より自動的に固定されます。
)
9.
ベゼルを所定の位置にきちんと留まるまで挿入し、ベゼルの裏側のプラスチッ
クのタブをシャーシの対応する穴と位置合わせして、フロント・ベゼルを取り
付けます。
10.
24
ページの『ドライブの接続』に進みます。
1
章 オプションの取り付け
23