Sony VPL-DX100 Quick Reference Manual - Page 20

インジケーターの見かた, ページ

Page 20 highlights

0/ ʗ 45  ճ఺໓  ճ఺໓ 0/ ʗ 45 -".1$07&3  ճ఺໓  ճ఺໓ JP 20

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136

JP
20
インジケーターの見かた
インジケーターの見かた
インジケーターの点灯により、本機の状態や異常の発生を確認することができま
す。異常が発生している場合は、表にしたがい対処してください。
ON / STANDBY インジケーター
LAMP/COVER インジケーター
状況
意味/対処のしかた
赤色に点灯
スタンバイ状態です。
緑色に点滅
本体に電源が入り、操作可能になるまでの間、または電源
を切ったあと、冷却している状態です。
緑色に点灯
電源が入っている状態です。
オレンジ色に点灯
無信号時設定(ランプオフ)状態です。
赤色に点滅
異常な状態です。点滅回数により症状が異なります。以下
の内容に従って対処してください。また、以下の対処を
行っても症状が再発する場合は、ソニーの相談窓口にご相
談ください。
2 回点滅
内部温度が高温になっています。以下を確認してくださ
い。
・ 排気口、吸気口が壁や物などでふさがれていないか。
・ エアーフィルターがつまっていないか(
23 ページ
)。
・ 設置設定メニューの設置角度が正しく設定されている
か。
6 回点滅
電源コードを抜き、ON / STANDBY インジケーターが
消えるのを確認してから、もう一度電源コードをコンセン
トに差し込み、電源を入れてください。
その他の点滅回数
ソニーの相談窓口にご相談ください。
状況
意味/対処のしかた
赤色に点滅
点滅回数により症状が異なります。以下の内容にした
がって対処してください。
2 回点滅
ランプカバーが確実に取り付けられていません(21 ペー
ジ)。
3 回点滅
ランプが高温になっています。電源を切り、ランプが冷
えてからもう一度電源を入れてください。
症状が再発する場合は、ランプの消耗が考えられます。
新しいランプに交換してください(21ページ)。