Nikon 1909 Instruction Manual - Page 9

三脚座(図4), フード

Page 9 highlights

J ͚ͨͩ·͢ɻ 1ɻ 2ɻ 3 ϑʔυ 9

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54

9
J
カメラ内蔵スピードライト使用時のご注意
ニコンの全てのスピードライト内蔵カメラは、画面のケラレなくお使いい
ただけます。
三脚座(図4)
カメラではなくレンズの三脚座に三脚を取り付けます。
1
三脚座止めネジを少し緩めます
1
2
レンズの三脚座取り付け指標を三脚座の
に合わせ、レンズを差し込
みます
2
3
レンズを回転し、レンズの三脚座取り付け指標を三脚座の任意の位置指標
3
(90°ごとに3ヵ所あります)に合わせ、三脚座止めネジを締めてロック
します。
ロックしない場合、不用意にレンズが外れることがありますので、
ご注意ください
。)
使用される三脚によっては、カメラのグリップを握った状態でカメラを回転
させるとき、手が三脚にあたることがありますのでご注意ください。
フード
フードを引き出す際は、回しながら引き出すとクリックが滑らかに外れます。
またフードは、引き出したときにレンズ正面から見て反時計方向に止まるま
で回転させますと固定できます。なお、フードの取り外しはできません。フ
ードを使用しないときは、クリックがある位置まで戻して収納してください。
なお、
フードの部分を持って、レンズを持ち上げない
でください。クリック
が外れてレンズ部が自重で下がり、他のものにぶつかると、損傷する恐れが
あります。