HP TouchSmart 600-1270jp User Guide - Page 29

外部映像機器での リ モ コ ンの使用, 外部映像機器から, モードに戻るには

Page 29 highlights

名称 イ 説明 A ン „ PC „ HDMI HDMI PC B HDMI コ ネ ク ター 機器を HDMI HDMI C Composite Audio/Video PC PC PC Media Center PC Media Center PC PC PC Ctrl]、 [Alt]、 [Del Media Center TouchSmart 21

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84

ようこそ
21
外部映像機器での リ モ コ ンの使用
外部映像機器を使用しているときでも、 リモコンの以下のボタンを押すと
PC
モードに反映されます。
±
音量 :
映像機器の音量と
PC
の音量が変わ り ます
±
ミュート :
映像機器の音量と
PC
の音量が ミ ュ ー ト
(消音) されます
±
Media Center
自動的に
PC
モードに戻り、
Media Center
を開きます
±
電源 :
PC
モードに戻り、 スリープモードまたはシャッ トダウンを選択できます
外部映像機器から
PC
モードに戻るには
外部映像機器から
PC
モードに戻るには、 以下の操作を行います。
±
キーボードの
[Ctrl]
[Alt]
[Del]
キーを同時に押す
±
キーボードまたはリモコンのスリープボタンを押す
±
コンピューターの電源
/
スリープボタンを押す
±
リモコンの
Media Center
(スタート) ボタンを押す
±
コンピューターの
TouchSmart
ボタンを押す
名称
オンスク リー
ンディスプレ
説明
A
入力切換ボタ
オンスクリーンディスプレイを表示して、以下のモードに切り替
えます
±
PC
モード :
初期設定のモー ド です
±
HDMI
モード :
HDMI
コネク ターを持つ映像機器向けのモー
ドです
±
コンポジッ トモード:
映像音声入力コネク ターを持つ映像機
器向けのモードです
注:
映像機器が接続されていないか電源が入っていない場合は、
自動的に
PC
モードに切り替わります
B
HDMI
コネク
ター
映像機器を接続します。機器の電源が入っていることを確認して
ください
機器を
HDMI
コネクターに接続したら、入力切換ボタンを押して
HDMI
に切り替えます (画面にメニューが表示されます)
C
映像音声入力
コネクター
映像機器を接続します。機器の電源が入っていることを確認して
ください
機器を映像音声入力コネクターに接続したら、入力切換ボタンを
押して
Composite Audio/Video
に切り替えます (画面にメ
ニューが表示されます)