Haier JW-K42B User Manual - Page 12

カラッと脱水

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20

22
タイマー式脱水ですので、乾きぐあいに関係なく終了します。衣類の量・種類・気温・湿度・
季節・据え付け場所により乾きぐあいが異なることがあり
季節・据え付け場所により乾きぐあいが異なることがあり
ます。
ます。
マット類は脱水しない
●マットが洗濯・脱水槽に付着したり、衣類を汚すことがあります。また、素材によっては化学変化により自然発火するおそ
れがあります。
防水性のマット・シートや衣類、水を通しにくい繊維製品は、洗い・すすぎ・脱水・カラッと脱水をしない
●洗濯物が飛び出したり、異常振動で洗濯機が転倒してけがをしたり、洗濯機・かべ・床などの破損、衣類の損傷などのおそ
れがあります。洗濯物の絵表示を見て洗濯時の参考にしてください。
足拭きマットなど固くて厚いもの、オムツカバー、サウナ
足拭きマットなど固くて厚いもの、オムツカバー、サウナ
スーツ、ウエットスーツ、
スーツ、ウエットスーツ、
雨ガッパ、スキーウエア、自転車・バイク・自動車カバー
雨ガッパ、スキーウエア、自転車・バイク・自動車カバー
、寝袋など
、寝袋など
カラッと脱水の前に
カラッと脱水の前に
長時間かけてかくはんするの
長時間かけてかくはんするの
で、他の衣類に色が移ります。
で、他の衣類に色が移ります。
絹や皮製品などは縮んだり、
絹や皮製品などは縮んだり、
型くずれをおこすことがあり
型くずれをおこすことがあり
ます。
ます。
衣類が傷んだり、洗濯機の故
衣類が傷んだり、洗濯機の故
障の原因になります。
障の原因になります。
(
スキーウェア、カッパ、等)
スキーウェア、カッパ、等)
ブラウスや綿
ブラウスや綿
100
%シャツなど
%シャツなど
衣類が傷んだり、洗濯機本体
衣類が傷んだり、洗濯機本体
の故障の原因になります。
の故障の原因になります。
お願い
「カラッと脱水
「カラッと脱水
機能は高速回転の時間が長いこ
機能は高速回転の時間が長いこ
とと、
とと、
かくはんして布をほぐすことからここに記
かくはんして布をほぐすことからここに記
載した衣類
載した衣類
「カラッと脱水
「カラッと脱水
に向いていません
に向いていません
脱水前に衣類の材質表示をよく確認して
ください。
色落ちしやすいもの
型くずれしやすいもの
吊り干し、平干し、ドライ絵表示の
あるもの
防水性のもの
しわが気になるもの
掛け布団、毛布など
カラッと脱水してはいけないもの
ドライ
ドライ
セキユ系
手洗イ
21
カラッと脱水
カラッと脱水
室内干しなどの乾燥時間の短縮
熱に弱いデリケートな衣類の脱水
熱を使わずに乾かすため、下着や水着、化繊のブラウス等
熱に
弱い衣類も安心です。
洗濯槽の黒カビ抑制
日常のお洗濯で「カラッと脱水」を利用すると槽内も乾燥でき
黒カビの発生を抑えます。
夜しか洗濯できない
干し時間が短いため紫外線による
衣類のダメージも少ない
梅雨時などの乾きにくいとき
下着や水着など外に干したくない
2ヶ月に一度のお手入れが楽
洗濯のしかた
洗濯のしかた
(つづき)
(つづき)
(つづき)
(つづき)
■普通の洗濯
■普通の洗濯
■カラッと脱水した場合
■カラッと脱水した場合
洗い
すすぎ
脱水
カラッと脱水の動作
連続脱水
連続脱水
1回目
18分30秒
連続脱水
連続脱水
2回目以降
6分30秒
停止
停止
2分50秒
停止
停止
40秒
停止
停止
50秒
かくはん
かくはん
40秒
「カラッと脱水」運転は右図の
動作を繰り返します。
「カラッと脱水」とはヒーターを使わず、脱水槽を高速回転させ、
遠心力と通風口から取り込んだ空気で衣類の水分を飛ばす機能
です。
室内干しなどの乾燥時間を短縮することができるので、夜干し
て朝乾くなど、便利にお使いいただけます。
また、途中で洗濯物をほぐすためにかくはんを行います。
ジメジメ時間が短いため、部屋干し特有のイヤな臭いを抑え
られます。
脱水前と比べて、30分運転で水分を約58%、1時間で約60%、
3時間で約65%カットできます。(化繊2kg
の場合)
標準コース
標準コース
洗い
すすぎ
脱水
カラッと
脱水
干し時間
干し時間