Haier JW-K42B User Manual - Page 2

安全上のご注意

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20

2
幼児には洗濯・脱水槽をのぞかせない
幼児には洗濯・脱水槽をのぞかせない
洗濯機の近くに台などを置か
ないでください。洗濯・脱水
槽の中に幼児が落ちてけがを
したり、おぼれたりするおそ
れがあります。
れがあります。
本体各部に直接水をかけない
本体各部に直接水をかけない
ショート・感電のおそれが
ショート・感電のおそれが
あります。
あります。
水かけ禁止
水ぬれ禁止
アース
浴室での
使用禁止
浴室・シャワー室などには、据え付けない
浴室・シャワー室などには、据え付けない
感電
感電
火災
火災
故障
故障
変形の
変形の
おそれがあります。
おそれがあります。
風雨にさらされるところには、据え付けない
風雨にさらされる場所、湿気の
風雨にさらされる場所、湿気の
多い場所には据え付けないでく
多い場所には据え付けないでく
ださい。感電・火災・故障・変
ださい。感電・火災・故障・変
形のおそれがあります。
形のおそれがあります。
アースを確実におこなう
アースを確実におこなう
故障や漏電のときに感電するおそれが
あります。アースの取り付けはお買い
上げの販売店にご相談ください。
上げの販売店にご相談ください。
禁止
電源コードは束ねたり、引っ張ったり、重いも
のを載せたり、加熱したり、加工したりしない
電源コードが破損し、感電・ショート・
火災の原因になります
火災の原因になります
定格15A
以上のコンセントを単独で使用する
他の器具と併用した場合
他の器具と併用した場合
分岐コンセント部が異常
分岐コンセント部が異常
発熱して発火することが
発熱して発火することが
あります
あります
火気を近付けない
火気を近付けない
火気を近付けたり、火のついたロウソク・たばこ・
蚊取り線香・熱いヤカンなどを置かないでくださ
い。火災や変形の原因になります。
い。火災や変形の原因になります。
交流
交流
100V
以外では、使用しない
以外では、使用しない
火災の原因になります。
火災の原因になります。
引火物を洗濯・脱水槽に入れない
引火物を洗濯・脱水槽に入れない
洗濯・脱水槽には絶対に、灯油・ガソリン・ベン
ジン・シンナー・アルコールなどやそれらの付着
した洗濯物を入れたり、近付けたりしないでくだ
さい。爆発や火災のおそれがあります。
さい。爆発や火災のおそれがあります。
電源コードやプラグが傷んだり、コンセン
トの差し込みがゆるいときは使用しない
トの差し込みがゆるいときは使用しない
傷んだまま使用すると、
傷んだまま使用すると、
感電・ショート・火災の
感電・ショート・火災の
原因になります
原因になります
禁止
禁止
禁止
禁止
コンセントを単独で
火気禁止
1
この家庭用全自動電気洗濯機は、よごれた衣服などを洗う目的や衣服などを脱水する目的に
使用するものですので、これ以外のご使用は絶対しないでください。
この用途以外でのご使用で発生した故障・修理・事故その他の不具合については、責任を負
いかねます。あらかじめご了承ください。
ここに表示している
『安全上のご注意
安全上のご注意
は、
あなたや他の人への危害や損害を未然に防
止するためのものです。
『警告
警告
』『 注意
注意
の2つに大別してお知ら
せしています。いずれも安全に関する重要
な内容ですので、必ず守ってください。
お守りいただく内容の種類を、絵記号で区分し
説明しています。下記はその一例です。
取り扱いを誤ると死亡、または重
取り扱いを誤ると死亡、または重
傷などを負う可能性が想定される
傷などを負う可能性が想定される
内容を表示。
内容を表示。
取り扱いを誤ると傷害を負う可能
取り扱いを誤ると傷害を負う可能
性、または物的損害のみが発生す
性、または物的損害のみが発生す
ると想定される内容を表示。
ると想定される内容を表示。
記号は、してはいけない「禁止」内容のも
記号は、してはいけない「禁止」内容のも
のです。図の中や近くに具体的な禁止内容(左
図の場合は分解禁止)を示します
図の場合は分解禁止)を示します
記号は、「警告や注意を促す」内容のもの
です。図の中や近くに具体的な注意内容(左
図の場合は感電注意)を示します
図の場合は感電注意)を示します
記号は、必ず実行していただく「強制」内
記号は、必ず実行していただく「強制」内
容のものです。図の中や近くに具体的な指示
容のものです。図の中や近くに具体的な指示
内容(左図の場合は電源プラグをコンセント
内容(左図の場合は電源プラグをコンセント
から抜く)を示します。
から抜く)を示します。
分解禁止
表示について
表示について
安全上のご注意
安全上のご注意
表示の例
※ご使用になる前に、
※ご使用になる前に、
この
この
『安全上のご注意』
をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
※お読みになった後は、次にお使いになる場合にすぐ見ら
※お読みになった後は、次にお使いになる場合にすぐ見ら
れるところへ大切に保管してく
れるところへ大切に保管してく
ださい。
ださい。
改造は絶対しない。また、修理技術者以外
改造は絶対しない。また、修理技術者以外
の人が分解したり修理しない
の人が分解したり修理しない
火災・感電・けがの原因となります。修理はお買
火災・感電・けがの原因となります。修理はお買
い上げの販売店または、メーカー指定のお客様修
い上げの販売店または、メーカー指定のお客様修
理ご相談窓口にご相談ください。
理ご相談窓口にご相談ください。
回転中の洗濯・脱水槽に手を入れない
回転中の洗濯・脱水槽に手を入れない
洗濯・脱水槽の回転が完全に止まるまでは、絶対
に中の洗濯物や洗濯・脱水槽に手を触れないでく
ださい。ゆるい回転でも、洗濯物が手に巻きつい
てけがをするおそれがあります。特にお子さまに
はご注意ください。
はご注意ください。
接触禁止