Lenovo ThinkPad Edge E135 (Japanese) User Guide - Page 15

液晶ディスプレイ, する注意事, その他の安全上の注意

Page 15 highlights

4 ThinkPad LCD 警告: LCD LCD 15 LED LCD EN 50332-2 EN 50332-2 副節 7 150 mV 75 mV EN 50332-2 (副節 7 EN 50332-2 Lenovo EN 50332-1 EN 50332-1 (副節 6.5 EN 50332-1 危険 危険 © Copyright Lenovo 2012 xiii

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160

4.
4.
4. すべての装置からケーブルを取り外します。
必ず電源コードをコンセントから抜いてから、コンピューターにその他のケーブルを取り付けて
ください。
必ずすべてのケーブルを ThinkPad
ThinkPad
ThinkPad に取り付けた上で、電源コードをコンセントに入れ直してください。
液晶ディスプレイ
(LCD)
する注意事
警告:
LCD
CD
CD
(液晶ディスプレイ) はガラス製なので、コンピューターを乱暴に扱ったり落としたりすると壊れるこ
とがあります。LCD
LCD
LCD が壊れて内部の液体が目に入った り、手についたりした場合は、すぐに水で 15
15
15 分以
上洗ってください。その 後、何らかの症状が現れた場合は、医師の診断を受けてください。
注:水銀を含む蛍光灯を使用している製品 (LED 以外の製品など) について、液晶ディスプレイ
(LCD)
内の蛍光灯の中には水銀が含まれています。液晶ディスプレイの廃棄にあたっては、地方自治体、
都道府県、または国の法令に従ってください。
ヘッドホンとイヤホンの使用
コンピューターにヘッドホン・コネクターとオーディオ出力コネクターの両方がある場合、ヘッドホン
(『ヘッドセット』とも呼ぶ) またはイヤホン用にはヘッドホン・コネクターを常に使用してください。
警告:
イヤホンやヘッドホンからの過度の音圧により難聴になることがあります。イコライザーを最大に調整す
ると、イヤホンおよびヘッドホンの出力電圧が増加し、音圧レベルも高くなります。聴覚を保護するた
め、イコライザーは最適なレベルに調整してください。
EN 50332-2
規格に準拠していないヘッドホンやイヤホンを大音量で長時間使用すると、危険です。ご使
用のコンピューターのヘッドホン出力コネクターは、
EN 50332-2
副節 7 に準拠しています。この規格
は、コンピューターの広帯域での最大の実効出力電圧を 150 mV に制限しています。聴力の低下を防ぐた
めに、ご使用のヘッドホンまたはイヤホンが 75 mV の広帯域の規定電圧に対して
EN 50332-2
(副節 7
制限) にも準拠していることを確認してください。
EN 50332-2
に準拠していないヘッドホンを使用す
ると、音圧レベルが高くなりすぎて危険です。
ご使用の Lenovo コンピューターにヘッドホンまたはイヤホンが同梱されている場合は、このヘッドホンま
たはイヤホンとコンピューターの組み合わせはセットで
EN 50332-1
の規格に準拠しています。別のヘッド
ホンまたはイヤホンを使用する場合は、
EN 50332-1
(副節 6.5 の制限値) に準拠していることを確認してく
ださい。
EN 50332-1
に準拠していないヘッドホンを使用すると、音圧レベルが高くなりすぎて危険です。
その他の安全上の注意
危険
ビニール袋は危険となる恐れがあります。窒息事故防止のために、ビニール袋は乳幼児の手の届かない
場所に保管してください。
タブレット・パーソナル・コンピューターをご使用になるお客様へのご注意
オーストラリアでご使用になる際の安全上の注意
危険
タブレット・モードをご使用のときは、電話線を接続しないでください。
© Copyright Lenovo 2012
xiii