Lenovo ThinkPad X130e (Japanese) User Guide - Page 51

イーサネット接続, ワイヤレス接続

Page 51 highlights

ThinkPad DSL または CATV 1Gbps Access Connections 危険 ThinkPad Wireless LAN 802.11 Wireless WAN Bluetooth 1 Bluetooth WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) 802.16 PC ADSL LAN ThinkPad ThinkPad 42 第 2 章 . ThinkPad 35

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190

イーサネット接続
ご使用の ThinkPad に内蔵のイーサネット機能を利用して、DSL または CATV などのネットワークやブ
ロードバンドに接続することができます。この機能では、1Gbps の半二重または全二重のデータ通信が可
能で、どちらの通信かはモデルによって異なります。
イーサネット経由でネットワークに接続するには、Access Connections をご利用ください。
危険
ご使用の ThinkPad
ThinkPad
ThinkPad
ThinkPad にはイーサネット・コネクターが装備されています。感電事故の危険を避けるため
に、電話ケーブルをイーサネット・コネクターに接続しないでください。
ワイヤレス接続
ワイヤレス接続により、ケーブルを使わずに電波のみでデータが転送されます。
データの転送に使用される周波数、カバーされるエリア、またはデータ転送に使用される装置のタイプに
より、利用できるワイヤレス・ネットワークは以下のように分類されます。
Wireless
Wireless
Wireless
Wireless LAN
LAN
LAN
LAN
ワイヤレス・ローカル・エリア・ネットワークでは、オフィス・ビルまたは家などの、比較的範囲の
狭い地理的エリアをカバーします。このネットワークの接続は、802.11規格に準拠した装置で実行
することができます。
Wireless
Wireless
Wireless
Wireless WAN
WAN
WAN
WAN
ワイヤレス広域ネットワークでは、地理的により広いエリアをカバーします。データの転送にはセル
ラー・ネットワークが使用され、アクセスはワイヤレス・サービス通信業者により提供されます。
Bluetooth
Bluetooth
Bluetooth
Bluetooth
ワイヤレス・パーソナル・エリア・ネットワークに使用されるテクノロジーの 1 つです。Bluetooth では距
離の近い装置同士を接続することが可能です。一般的には、コンピューターと周辺装置を接続したり、ハ
ンドヘルド・デバイスとコンピューター間でデータ転送を行ったり、携帯電話などの装置でリモート・
コントロールやリモート通信を行ったりする際に使用されます。
WiMAX
WiMAX
WiMAX
WiMAX (Worldwide
(Worldwide
(Worldwide
(Worldwide Interoperability
Interoperability
Interoperability
Interoperability for
for
for
for Microwave
Microwave
Microwave
Microwave Access)
Access)
Access)
Access)
802.16 規格に基づくこの長距離ワイヤレス・データ通信技術は、PC にケーブルを物理的に接続せずに、
ケーブルや ADSL が提供しているような『ラストマイル』のブロードバンド接続をユーザーに提供します。
ワイヤレス LAN
LAN
LAN
LAN 接続を
ご使用の ThinkPad には、ワイヤレス接続を行い、接続状況をモニターする上で役立つ内蔵ワイヤレス・
ネットワーク・カードとワイヤレス構成ユーティリティーが標準装備されています。オフィス、会議室、
またはご自宅で、有線接続がなくてもネットワークに接続した状態でいられます。
注意:
ワイヤレス機能を搭載した ThinkPad を携帯して飛行機に乗る場合、搭乗前に航空会社にサービスを
確認してください。
ワイヤレス機能を搭載したコンピューターを飛行機で使用することが制限されている場合、この機能を
搭乗前に使用不可にする必要があります。『42 ページの 『ワイヤレス機能を使用可能または使用不可
にする』』を参照して、ワイヤレス機能を使用不可にしてください。
2
. ThinkPad
の活用
35