Sony PFM-510A1WU Operating Instructions - Page 167

メニューで行う調整と設定, Pic Control

Page 167 highlights

SELECT MENU ENTER MENU m M ENT PIC CONTROLϝχϡʔ 1 P I C CONTROL 2 CONTRAS T : 80 3 BR I GHTNESS : 00 C H R OM A : 00 4 PHASE : 00 5 COLOR T EMP : H I GH RESET 6 S E L E C T ENTER C A N C E L MENU 5&3 5Ϙλϯͱɺ 4&-&$5 ʴ Mʵ mϘλϯ͸ Mm 1 .&/6 MA I N MENU P I C CONTROL P I C S I ZE CONF I G MEMOR Y R EMO T E STATUS S E L E C T ENTER C A N C E L MENU 1 CONTRAST M m 2 BRIGHTNESSʢ໌Δ͞ʣ M m 3 CHROMA M m 4 PHASEʢ৭૬ʣ M m 5 COLOR TEMPʢ৭Թ౓ʣ )*()·ͨ͸ -08 2 Mm B 5 3 Mm B Ίɺ&/5 4 Mm 5 6 RESETʢϦηοτʣ 1*$$0/530-ϝχϡʔͷ 1 ʙ 5 ͢ʯʢʢ+1 6 17 (JP)

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184

17
(JP)
メニューで行う調整と設定
メニューで行う調整と設定
メニューの操作
メニュー操作ボタン
メニューは、リモートコマンダーまたはモニター本体のコントロール
パネルのメニュー操作ボタンを使って操作します。
SELECT
MENU
ENTER
MENU
ENT
m
M
この取扱説明書では、本体のボタンを使って操作の説明をしてい
ます。リモートコマンダーのENTERボタンは本体のENTボタンと、
SELECT+
M
/-
m
ボタンは
M
/
m
ボタンと同じ働きをします。
メニューの操作方法
1
MENU ボタンを押す。
メインメニューが表示されます。
MAIN
MENU
PIC
CONTROL
PIC
SIZE
CONFIG
MEMORY
R E MO T E
STATUS
SELECT
CANCEL
ENTER
MENU
2
M
/
m
ボタンでカーソル(
B
)を動かして、次に表示するメ
ニューを決め、ENT ボタンを押す。
メニューが表示されます。
3
M
/
m
ボタンでカーソル(
B
)を動かして、設定する項目を決
め、ENT ボタンを押す。
それぞれの項目の設定画面が表示されます。
4
M
/
m
ボタンで設定や調整値を選び、ENTボタンを押す。
設定が決まり、元のメニューに戻ります。
通常の画面に戻るには、メニューが消えるまでMENUボタンを繰
り返し押します。
モニターのコントロールパネル上
のメニュー操作ボタン
リモートコマンダー上
のメニュー操作ボタン
メニューの説明
ご注意
入力信号によって設定や調整ができない項目は「― ― ― ―」が
表示されます。
PIC CONTROL
メニュー
画像を信号処理により調整するメニューです。
PIC
CONTROL
CONTRAST
:
80
BRIGHTNESS
:
00
CHROMA
:
00
PHASE
:
00
COLOR
TEMP
:HIGH
RESET
SELECT
CANCEL
ENTER
MENU
4
3
2
1
5
6
1
CONTRAST
(コントラスト)
M
を押すとコントラストが強くなり、
m
を押すと弱くなります。
2
BRIGHTNESS
(明るさ)
M
を押すと画面が明るくなり、
m
を押すと暗くなります。
3
CHROMA
(色の濃さ)
M
を押すと画像の色が濃くなり、
m
を押すと薄くなります。
4
PHASE
(色相)
M
を押すと肌色が緑がかり、
m
を押すと紫がかります。
5
COLOR TEMP
(色温度)
HIGHまたは LOW のどちらか希望する色温度を選びます。
6
RESET
(リセット)
PIC CONTROLメニューの
1
5
の調整値を出荷時の値に戻
します。
◆リセット機能について詳しくは、「調整した画像を出荷時の設定値に戻
す」(23(JP)ページ)をご覧ください。